世界標準の資産の増やし方

豊かに生きるための投資の大原則

河北 博光 / 花輪 陽子

2024年8月21日

東洋経済新報社

2,200円(税込)

ビジネス・経済・就職

世界的ファンドマネージャーが説く、人生後半に備えるための「お金」の教養書 【推薦】ジム・ロジャーズ(クォンタム・ファンド共同設立者) 「いま投資の世界は、特に日本で大きく変化している。本書から未来を最善なものとする方法を学んでほしい」 【推薦】井村俊哉(投資家〔億り人〕/(株)Kaihou代表) 「資産運用に頼って資産形成をしてはいけない。本書は資産を護り生活を守るための指南書である」 【本書の主な内容】 ◎世界標準とは異なる日本人の老後に対する考え方 ◎デフレからインフレで資産形成の前提が変わる ◎世界の投資家はどこからリターンを得ているのか ◎新NISA時代の投資のポイント ◎年代別に見た資産形成の考え方 ◎老後のお金をインフレから守る方法 etc. 第1章 世界標準のお金に関する考え方      〜なぜアメリカ人やスイス人はお金持ちなのか 第2章 インフレ時代に不可欠な「投資力」     〜日本人はもっと豊かになれる 第3章 資産運用の基本     〜分散して長期で投資する 第4章 新NISA時代の投資のポイント     〜資産形成の一部として、新NISAをどう使うか

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

star
star
1.5

読みたい

4

未読

2

読書中

0

既読

4

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください