むかしの頭で診ていませんか?皮膚診療をスッキリまとめました

林 伸和

2020年11月12日

南江堂

4,180円(税込)

医学・薬学・看護学・歯科学

「専門」ではないけれども「診る機会」がある,一般臨床医が遭遇する可能性が高い皮膚症状・皮膚疾患および皮膚診療における“従来の考えかたから大きく変わったこと”を取り上げ,要点をギュッと凝縮してオールカラーで分かりやすく解説.「そもそも,どう考えるの?」「具体的にどうするの?」「なぜ考え方が変わったのか?」など,押さえておきたい知識・情報をスッキリ整理.全臨床医におすすめの一冊. 【内容目次】 1 顔にできる黒いモノの正体は 2 赤ら顔は病気? 3 下腿に紅斑がいくつかある 4 下肢に水疱を診たら 5 下肢に潰瘍を診たら 6 手足に黒いできものを診たら 7 陰部に難治性紅斑がある 8 全身に紅斑が出ている 9 皮膚に病変がないのに痒い 10 アトピー性皮膚炎のおさらいと最新の知識 11 接触皮膚炎を見逃さないために 12 即時型アレルギーはなぜ起こる 13 花粉症と食物アレルギー 14 しつこい蕁麻疹との付き合い方 15 薬疹に注意 16 重症型の薬疹には何があるか 17 急速進行性間質性肺炎を起こす皮膚筋炎 18 Raynaud現象を診たら 19 強皮症は早めに疑おう 20 乾癬は治る? 21 光線(紫外線)療法とはどんなもの? 22 高齢者のシミとイボを治します 23 日光角化症に注意 24 一般診療で診る褥瘡はどこまで? 25 褥瘡に使う衛生材料の選び方 26 脱毛症は治る? 27 にきびの抗菌薬はいつまで続ける? 28 腋窩のおでき 29 腋臭がつらい 30 多汗症は治る? 31 輸入感染症に注意 32 感染性皮膚疾患で登校(園)していいですか 33 帯状疱疹を診る 34 爪水虫の新しい治療薬 35 疥癬の患者さんが出た 36 正しい靴の履き方:陥入爪,巻き爪の予防のための足育学 索引

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください