
ネッター心臓病アトラス
永井良三
2007年1月25日
南江堂
11,000円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
緻密な解剖学イラストで有名なネッターのイラストを活用した心臓病学のテキスト「Netter's Cardiology」の翻訳書。身体所見の取り方から、循環器領域に必要な検査、各疾患の解説、他疾患と心疾患のかかわりまで、豊富なイラストと画像で心臓病学のすべてを明快にする。医学生から研修医、一般臨床医まで必読・必携の書。 Section I 序章 Chapter1 病歴と身体所見 Chapter2 冠動脈硬化症 Chapter3 心電図 Chapter4 非侵襲的心臓イメージング Chapter5 診断的冠動脈造影 Chapter6 診断的検査の活用 Section II 冠動脈疾患 Chapter7 慢性冠動脈疾患 Chapter8 急性冠症候群 Chapter9 急性心筋梗塞 Chapter10 経皮的冠動脈インターベンション Chapter11 冠動脈バイパス術 Section III 心筋疾患と心筋症 Chapter12 拡張型心筋症 Chapter13 肥大型心筋症 Chapter14 拘束型心筋症 Chapter15 遺伝性心筋症 Chapter16 心筋炎 Chapter17 うっ血性心不全の管理 Chapter18 心臓移植 Section IV 心調律異常 Chapter19 心房細動 Chapter20 心室頻拍 Chapter21 徐脈性不整脈 Chapter22 心臓性失神 Chapter23 心臓突然死 Chapter24 頻脈性不整脈の治療 Chapter25 上室性頻拍・心室頻拍の 高周波カテーテルアブレーション Chapter26 心臓ペースメーカーと徐細動器 Section V 心臓弁膜症 Chapter27 大動脈弁狭窄症 Chapter28 大動脈弁閉鎖不全症 Chapter29 僧帽弁疾患 Chapter30 僧帽弁逸脱症 Chapter31 三尖弁・肺動脈弁疾患 Chapter32 感染性心内膜炎 Chapter33 経皮的バルーン弁形成術 Chapter34 弁膜疾患の外科治療 Section VI 心膜疾患 Chapter35 心膜疾患 -臨床所見と治療 Chapter36 心膜疾患 -診断と血行動態 Section VII 血管病 Chapter37 血管新生と動脈硬化 Chapter38 血管疾患の診断技術 Chapter39 高血圧 Chapter40 腎動脈狭窄 Chapter41 末梢動脈疾患に対するインターベンション Chapter42 末梢血管疾患に対する外科手術 Section VIII 先天性心疾患 Chapter43 先天性心疾患が疑われる小児へのアプローチ法 Chapter44 先天性心疾患の心エコー検査 Chapter45 先天性心疾患に対する心臓カテーテル治療 Chapter46 先天性心疾患に対する外科治療 Chapter47 先天性心疾患の不整脈 Chapter48 先天性心疾患の小児における心肺運動テスト Chapter49 川崎病 Chapter50 先天性冠動脈異常 Section IX 全身疾患と心臓 Chapter51 妊娠中の心血管疾患 Chapter52 加齢と心血管系 Chapter53 神経筋疾患と心臓 Chapter54 内分泌疾患に認められる心血管系徴候 Chapter55 結合組織疾患と心臓 Chapter56 心臓腫瘍 Chapter57 肺高血圧症と肺血栓塞栓症 Chapter58 薬物・嗜好品乱用と心臓 Chapter59 HIVと心臓 Section X 心疾患に与える影響ー今後の方向性 Chapter60 心血管系疾患に関する疫学 Chapter61 女性と特定の集団における心血管疾患 Chapter62 心血管疾患の遺伝学 Chapter63 心血管における運動の効用 Chapter64 脂質代謝異常と心血管因子の減少 Chapter65 大気汚染物質の心血管への影響
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー