
伝聞法則に強くなる
法セミ LAW CLASS シリーズ
後藤 昭
2019年7月12日
日本評論社
2,200円(税込)
人文・思想・社会
刑事訴訟法の試験で頻出し、学習のなかでの最難関の一つといえる伝聞法則を、刑訴法理論と実務研究の第一人者が解説する決定版。 序章 伝聞法則を学ぶ意味 第1章 伝聞証拠とは何か 第2章 伝聞証拠禁止原則の意味 第3章 伝聞・非伝聞の区別 第4章 伝聞例外の体系 第5章 伝聞例外としての検面調書 第6章 検証調書の伝聞例外 第7章 実況見分調書と立会人の指示説明 第8章 被告人の公判外供述 第9章 業務上書面・伝聞供述・再伝聞 第10章 当事者の意思による伝聞例外 第11章 共同被告人と伝聞法則 第12章 供述の証明力を争うための証拠
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー