
解いて楽しむ初等幾何
図形問題で思考力を養う
春日龍郎
2018年9月10日
日本評論社
2,530円(税込)
科学・技術
さまざまな図形問題を通して幾何学を学ぶ。代数の計算規則と基本的性質も合わせて解説。問題を解くことで、論理的な思考力を育む。 第1部 平面幾何の基本定理 第1章 平行線の性質 第2章 平行移動と対称移動、回転移動 第3章 三角形の合同、中点連結定理 第4章 三角形の相似 第5章 円に内接する三角形 第6章 三角形の5心 第7章 三角比と三角関数 第8章 三角関数の加法定理 第9章 正弦定理・余弦定理 演習問題 第2部 幾何の発展問題 第10章 複素数と複素平面 第11章 ベクトルと平面および空間の図形 演習問題 問題の解答例 参考文献 索引
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー