数理工学の世界

中村佳正 / 京都大学工学部情報学科数理工学コース編集委員会

2019年10月23日

日本評論社

2,200円(税込)

科学・技術

AIやデータサイエンスが注目される近年、ますます重要性を増す数理工学。多様な研究の基礎から現状までを初学者向けに明快に解説。 序章 座談会・数理工学の世界      合原一幸(東京大学生産技術研究所)      太田快人(京都大学大学院情報学研究科)      小野廣隆(名古屋大学大学院情報学研究科)      小林 亮(広島大学大学院統合生命科学研究科)      寺前順之介(京都大学大学院情報学研究科)      青柳富誌生(京都大学大学院情報学研究科;ファシリテータ)      中村佳正(京都大学大学院情報学研究科;本書編集代表)      山下信雄(京都大学大学院情報学研究科;記事執筆者代表) 第1章 力学系理論の基礎      千葉逸人(東北大学材料科学高等研究所) 第2章 現象数理      薩摩順吉(武蔵野大学工学部) 第3章 沢山たくさん からできている世界        原田健自(京都大学大学院情報学研究科) 第4章 数理最適化入門の入門      山下信雄(京都大学大学院情報学研究科) 第5章 制御      畑中健志(大阪大学大学院工学研究科) 第6章 AI・データサイエンス      下平英寿(京都大学大学院情報学研究科) 第7章 ベイジアン・ネットワークとその応用      竹安数博(元・大阪府立大学経済学部)

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください