英訳つき 詳細プロセスでわかる水彩画 光と陰影をめぐる旅

田中 己永

2016年11月30日

日本文芸社

2,420円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

まるで写真のように光と陰影を再現する、水彩画のテクニック。方法がわかれば、はじめての人でもある程度のレベルの写実的な絵が描けます。プロセスを丁寧に追った風景の水彩画を15点程度紹介。全文を英訳して併記しています。 はじめに ■画材選びと基本技法 画材選び 絵の具の混色 ぼかし技法 絵の具の濃度調整 筆遣いとその効果 マスキング 光の強弱の表現 着色のプロセス 樹木の描き方(かすれ描き) ■描き方プロセス 作品で見る構図と技法 木立 道筋 四つ手網 春の香り 青き流れ 蓮の道 カンナの花 谷津田 雲晴れる 翡翠湖 三つ辻 街境 マーブル・カナル 我が家 曙の天使 おうち帰ろう ■写真の話 おわりに

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください