
かぎ針編みのギモン解決BOOK
日本文芸社
2024年8月22日
日本文芸社
1,760円(税込)
美容・暮らし・健康・料理
かぎ針編みをもっときれいに、理想のかたちに仕上げるためのコツが満載! 「どう編むんだっけ?」と迷いがちなポイントを超ていねいに解説。 編み物本やYouTubeを見て編んでいるけれど、身近に編み物の先生がいたら聞きたいギモンをピックアップ。 「見本と同じサイズにならない」 「編み地が不揃いできれいにならない」 「手編みのバッグが伸びてしまう」 「なんとなく編めてる気はするけれど、編み方はこれで本当に合ってるのかな?」 「レシピをアレンジするための選択肢(指定以外の糸で編む、別の編み方)が知りたい」 といった編み物初心者〜中級者が悩みがちな。 老舗毛糸メーカーのハマナカさんにもご協力いただき、 気になる糸の扱い方や保管方法、おすすめの道具などを教えていただきました。 また、編んだをアイテムに実用的に活用するためのアレンジ方法や、長く愛用するためのケア方法も紹介。 巻末には、学んだことを実践できるモチーフつなぎ、あみぐるみ、バッグなどのレシピつき。素朴なギモンを解消し、 手編みのクオリティが上がり、 編み方の幅が広がり、 もっとかぎ針編みが楽しくなる 独学で編み物をはじめた方のかゆいところに手が届く一冊です。 【こんなギモンが解決できます!】 ・編み込みのバリエーション ・モチーフつなぎのつなぎ方のバリエーション ・伸びにくいバッグのハンドルの編み方 ・かぎ針編みのバッグの裏地をつけ方 ・あみぐるみを理想の形に仕上げるコツ ・糸のつぎ方 ・引き揃えで編みたいときの糸の選び方 ・指定糸が手に入らないときの代替糸の選び方 ・毛糸の保管方法 ・作品のお手入れ、お洗濯のしかた この本でできること 基礎のおさらい 基本のテクニック 編んでみよう モチーフつなぎ 編んでみよう あみぐるみ 編んでみよう バッグ 糸のこと、道具のことハマナカさんに聞いてみた 主な編み目記号と編み方 INDEX
みんなの評価(1)
starstarstarstar読みたい
1
未読
0
読書中
0
既読
4
未指定
10
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー