小さい農業で稼ぐコツ

加工・直売・幸せ家族農業で30a1200万円

西田栄喜

2016年2月15日

農山漁村文化協会

1,870円(税込)

ビジネス・経済・就職

著者の西田さんはバーテンダー、ホテルマンを経て、自称日本一小さい専業農家になった人。30aの畑で年間50種類以上の野菜を育て、野菜セット・漬物などにして、おもにホームページで販売。一年中切れ目なく収穫する野菜つくり、ムダなく長く売るための漬物・お菓子つくり、自分らしさをアピールする売り方、ファンを増やすつながり方など、小さい農業で稼ぐコツを伝授します! 「何でも買う世の中だからこそ、これからは手づくりの知恵を持っている農家がますます羨ましがられる時代になる」というのが著者からのエールです。 【目次】 はじめに 第1章 小さい農業の魅力 1 小さい農業って何? 2 一日の仕事、一年の仕事 3 小さい農業のいいところ 第2章 野菜つくりーーコンスタントにつくる 1 少量多品目で継続的にとる 2 混植で効率よくとる 3 育苗で畑をムダなく使う 4 わき芽収穫で連続どり 5 キャベツ、レタス、ハクサイの超密植栽培 6 野菜セットのための品種選び 7 漬物のための品種選び 第3章 漬物・お菓子つくりーー長く売れる加工品をつくる 1 生で売るより加工して売る 2 浅漬けで売る 3 昔ながらの漬物 4 ヨモギ団子とかきもち 5 加工に必要な機器 6 必要な免許   第4章 売り方ーー個人を出して売る 1 引き売りで学んだ売り方 2 直売という販路を持つこと 3 単品よりセットで売る 4 原材料にこだわる 5 大きさを変える 6 情報を発信する 7 ネットの使い方 第5章 つながり方ーーファンをつくる 1 風来のつながり方の変遷 2 つながると売上は一〇倍になる!? 3 農の体験教室を開く 4 地域の農家どうしでつながる 5 農コンを開く 6 クラウドファンドでつながる 第6章 小さい農業の考え方 1 就農前にやっておきたいこと 2 ミニマム主義とは 3 お金との向き合い方について 4 命の価値観 ============================================ 第1章 小さい農業の魅力 第2章 野菜つくりーーコンスタントにつくる 第3章 漬物・お菓子つくりーー長く売れる加工品をつくる 第4章 売り方ーー個人を出して売る 第5章 つながり方ーーファンをつくる 第6章 小さい農業の考え方

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstar
star
3.55

読みたい

6

未読

0

読書中

0

既読

8

未指定

34

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

wata

30a

starstarstar 3.0 2019年01月10日

小さいと言っても30aはかなりの面積。農家の中では比較的小さいということか。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください