かなのレッスン 4

四季のうた

レッスンシリーズ

村上翠亭

1987年1月1日

二玄社

4,290円(税込)

ホビー・スポーツ・美術 / 美容・暮らし・健康・料理

はじめに ■パート1 春のうた(レッスン1〜13)  お水取り 四半  〈俳句〉水とりや… 芭蕉  梅    半紙  〈短歌〉こちふかば… 菅原道真  朧月   半紙横 〈短歌〉てりもせず… 大江千里  春雨   短冊  〈俳句〉はるさめや… 蕪村  椿    短冊  〈短歌〉こせ山の… 坂門人足  雛祭   色紙  〈俳句〉くさの戸も… 芭蕉  桜    色紙  〈短歌〉みわたせば… 素性法師  菜の花  豆色紙 〈俳句〉なの花や… 蕪村  鳥    継色紙 〈短歌〉むらぎもの… 良寛  燕    扇面形 〈俳句〉やまとぢの… 蕪村  山吹   団扇形 〈俳句〉ほろほろと… 芭蕉  蛙    円形  〈俳句〉古池や… 芭蕉  時鳥   半紙横 〈短歌〉ふぢなみの… 田辺史福麻呂  チャレンジコーナー Tシャツに書く  コーヒーブレイク  書のある空間 ■パート2 夏のうた(レッスン14〜20)  蟻    半紙  〈俳句〉ありの道… 一茶  紫陽花  半紙  〈短歌〉あぢさゐの… 橘諸兄  百合   半紙横 〈短歌〉なつののの… 大伴坂上郎女  夕立   色紙  〈俳句〉ゆふだちや… 蕪村  鵜飼   色紙  〈俳句〉おもしろうて… 芭蕉  夏草   扇面形 〈俳句〉なつくさや… 芭蕉  蟬    団扇形 〈俳句〉しづかさや… 芭蕉  チャレンジコーナー 唱歌を書く  コーヒーブレイク  料紙と作品形式 ■パート3 秋のうた(レッスン21〜29)  萩    半紙  〈短歌〉まくずはら… 不詳  桔梗   短冊  〈俳句〉きりきりしゃん… 一茶  蟋蟀   懐紙  〈短歌〉暮月夜… 湯原王  月    色紙  〈俳句〉名月や… 芭蕉  鹿    色紙  〈短歌〉ゆふされば… 舒明天皇  菊    豆色紙 〈俳句〉菊の香や… 芭蕉  秋深し  扇面形 〈俳句〉秋ふかき… 芭蕉  鴫    円形  〈短歌〉心なき… 西行法師  烏    条幅半折〈俳句〉枯枝に… 芭蕉  チャレンジコーナー ろうけつ染め  コーヒーブレイク  行の構造(散らし書きの基礎知識) ■パート4 冬のうた(レッスン30〜36)  鴨    四半  〈俳句〉海くれて… 芭蕉  葱    四半横 〈俳句〉ねぶかしろく… 芭蕉  白雪   短冊  〈短歌〉みよしのの… 壬生忠岑  冬の山里 色紙  〈短歌〉さびしさに… 西行法師  落葉   色紙  〈短歌〉をぐら山… 西行法師  大根   扇面形 〈俳句〉大根引… 一茶  千鳥   懐紙  〈短歌〉あふみの海… 柿本人麻呂  チャレンジコーナー 物語を書く  コーヒーブレイク  見せ場を作る  おわりに

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください