
学校では教えてくれない宗教の授業
PHP文庫
ひろさちや
2013年11月5日
PHP研究所
733円(税込)
人文・思想・社会 / 文庫
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教ーー。▼世界中の人々がさまざまな宗派に属する宗教。しかし多くの日本人は、その違いすらキチンと理解できていないのでは?▼本書では、宗教評論家として名高い著者が、宗教の基礎を身近な疑問に答えながら世界一やさしく解説。「イスラム教では、なぜ豚を食べてはいけないのか?」「イエスは、『人間か?』『預言者か?』『神の子か?』」「神道と儒教は宗教か?」「首相の靖国参拝はなぜ悪い?」など、しっかり学べて確かな知識が身につく1冊。▼「日本人は宗教音痴です。別段、宗教が嫌いではありません。ただ、本物の宗教がいかなるものであるかが、さっぱりわかっていないのです」(本書「はじめに」より)▼日本人が常識として知っておきたい宗教の教科書。▼ 『新装版 なぜ人間には宗教が必要なのか』を改題し再編集。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー