現代語訳西国立志編

スマイルズの『自助論』

PHP新書

サミュエル・スマイルズ / 中村正直

2013年3月15日

PHP研究所

1,540円(税込)

人文・思想・社会 / 美容・暮らし・健康・料理 / 新書

鎖国のため、諸外国から100年以上遅れた状態から、わずか20年あまりで「列強」と呼ばれる世界の大国の一員にまでのしあがった明治維新期の日本。当時、あの福沢諭吉の『学問のすすめ』と肩を並べる大ベストセラーがあった。「天は自ら助くる者を助く」という言葉で有名な、中村正直による『西国立志編』(1871年)である。スマイルズの名著『自助論』を翻訳したこの本は、100万人以上が読んだといわれる。本書はその全13編318項目を、わかりやすい現代語訳にしたもの。かつての日本が、飛躍的な発展を、2度までも行うことができた源泉がここにある。成功へのアドバイスが満載の1冊。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

2

読書中

1

既読

4

未指定

10

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください