
江戸三〇〇藩城下町をゆく
かつて日本にあったそれぞれの「独立国」
双葉新書
青山誠
2011年6月30日
双葉社
921円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
江戸時代の歴史は、日本全国に配置された300大名のそれぞれの「藩史」が紡いできた物語の集合体といえよう。現在、語られることの多い「県民性」もその基礎になっているのは、各藩の独自の気質である。出身県が同じでも、藩が違えばおのずと気質も異なってくる。現在に生きるわれわれが知らず知らずのうちに影響を受けてきた300藩の物語を、紐解いてみよう。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー