いのちって、なんだろう(3)

細谷亮太

2017年2月1日

フレーベル館

3,740円(税込)

絵本・児童書・図鑑

「いのちってなんだろう」シリーズ(全3巻) 「いのちはなぜ大切なのか」この問題を考えることは大事です。 でも、ちょっとむずかしいのも確か。 このシリーズでは、このむずかしい問題を、 哲学ふうの問いかけを重ねながら、 図解やイラストを豊富に使って解説し、 具体的に学べるようにしています。 各巻の最後には「考えるヒント」というページを設け、 子どもたちが自分の考えをもつ参考になるよう、 多様な視点の意見の例を載せています。 ひとりでも、ふたりでも、みんなでも、読むことができ、 真剣に考えられて、話し合えるようになるシリーズです。 第3巻「いのちは なぜたいせつなの?」では、 人はほかのいのちを食べることで生きていたり、 生きものどうしがかかわりあっていたり、という いのちのつながりを知ります。 あらゆるいのちは等しく大切で、 尊いものであるということを考えて、理解していきます。 いのちは なぜたいせつなの? 1 食べることでいのちをつないでいる! わたしたちの食べているもの 8 食べものがからだをつくり、動かす 10 牛やブタは殺してもいいの? 12 「おいしい」と思っていいのかな 14 コラム)本を読んで考えよう! みんなで話し合おう! 16 2 人のいのちはとくべつなの? 地球は人がふえすぎているの? 20 かかわりあう地球上の生きものたち 22 地球上のさまざまな動物が絶滅していった 24 地球にあるいのちを守るには? 26 コラム)名言を読んで考えよう! みんなで話し合おう! 28 3 いのちの重さはみんないっしょ? 自分のいのちと他人のいのち 32 人をきずつけるのは、いのちをきずつけること 34 自分のいのちを絶つということ 36 人のいのちをうばうということ 38 生きているのは、あたりまえなの? 40 わたしはここで生きていきたい! 42 いのちって、なんだろう? 44 考えるヒント 46 さくいん 47

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください