
宮廷のデザイン(228;228)
近世・近代の御下賜の品々
コロナ・ブックス
八條 忠基
2021年11月12日
平凡社
2,420円(税込)
宮中(皇室)で用いられた品々に施された意匠の数々は、日本のデザイン史において貴重な資料といえる。近世から近代の工芸品を約150点掲載し、各作品の由来や文様を解説する。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstarstar 5読みたい
1
未読
0
読書中
0
既読
2
未指定
2
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
azukikaferate
美術品だけじゃない!
デザインの由来を解説するのに、当時の歴史的背景を丁寧に解説してる。読めない、読めても分からない名称が出てくるので、調べつつ読むことになるかも。
全部を表示
いいね0件