
コンピュータとソフトウェア
放送大学教材
辰己 丈夫 / 中谷 多哉子
2018年3月20日
放送大学教育振興会
2,750円(税込)
パソコン・システム開発
コンピュータのハードウェアと、その上で動くソフトウェアが、どのようなしくみで動作するのか、その基本的な考え方と、その考え方に基づいた構築の実際について学ぶ。具体的には、デジタルデータの取り扱い、アルゴリズム、プログラミング、ソフトウェア工学、データベース、ユーザインタフェース、ネットワーク、コンピュータのハードウェアである。簡単な情報処理のしくみであれば、自分で設計や制作をすることができることを最終の目標とする。 1.コンピュータシステムの構造 2.情報通信の基礎 3.インターネット 4.人間と機械の接面(ユーザインタフェース) 5.見えない情報技術 6.コンピュータにおける数値の表記 7.データの符号化/デジタルデータ 8.プログラミングの基本 9.アルゴリズム 10.プログラミングを利用したシミュレーション 11.データベースの考え方と利用 12.オブジェクト指向の考え方 13.ソフトウェア工学の考え方 14.ユーザインタフェース理論 15.社会で利用されているソフトウェア
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー