メタフラシス

ヘルダーリンの演劇

ポイエーシス叢書 51

フィリップ・ラクー=ラバルト / 高橋 透 / 吉田 はるみ

2003年10月1日

未来社

1,980円(税込)

人文・思想・社会

ドイツ近代最大の詩人ヘルダーリンが、狂気の淵に沈む前夜の数年のあいだに取り組んだのは、演劇、とりわけギリシャ悲劇・ソフォクレス(『オイディプス』『アンティゴネー』)の読解とドイツ語訳の作業であった。晦渋さのきわだつ、問題提起的なその翻訳(「メタフラシス」とは古典ギリシャ語で「翻訳」)の、仏語訳を手がけた哲学者ラクー=ラバルトが、ヘルダーリンの〈演劇〉を論じる。原著所収の2論文(「メタフラシス」「ヘルダーリンの演劇」)に加え、『ヘルダーリン詩集』の仏訳へ寄せた序文を併載。精緻な哲学的読解によって、演劇の可能性を再審に付すと同時に、〈悲劇〉を通じて〈近代〉とは何かを問い直す。『近代人の模倣』(みすず書房)、『ハイデガーーー詩の政治』(藤原書店)などにつらなるラクー=ラバルトのヘルダーリン論のうち、演劇に焦点をあてた重要書。 目次 序文 メタフラシス ヘルダーリンの演劇  * 『ヘルダーリン詩集』への序文  * 註 訳者解説 訳者あとがき 目次 序文 メタフラシス ヘルダーリンの演劇  * 『ヘルダーリン詩集』への序文  * 註 訳者解説 訳者あとがき

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください