
同一価値労働同一賃金原則の実施システム
公平な賃金の実現に向けて
森ます美 / 浅倉むつ子
2010年12月31日
有斐閣
5,280円(税込)
人文・思想・社会
雇用者総数の3分の1を占める非正規雇用者。その多くが女性である。ILO第100号条約に規定された同一価値労働同一賃金原則は、日本でいかにして実現可能か。日本における詳細な職務評価調査とイギリス、EUにおける法システムの事例分析をもとに、社会政策と労働法の研究者が、性と雇用形態に中立な賃金の実現に向け、その実施システムを提示する。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー