論究ジュリスト 14号(2015年夏号)

ジュリスト増刊

2015年8月10日

有斐閣

2,933円(税込)

人文・思想・社会

特集では,実務上重要でありながら理論的検討があまり多くなかった執行猶予について,外国法の状況,沿革,裁判実務などの視点から,制度の意義を詳細に分析します。理論的・実務的な観点から,わが国のM&A契約実務の到達点を明らかにする新連載「M&A契約研究会」にもご期待ください。 【特集】刑の執行猶予の多角的検討 〔座談会〕 執行猶予の現状と課題…川出敏裕・芦*澤政治・佐伯仁志・宮村啓太・森野嘉郎 〔論文〕 フランスにおける猶予制度…樋口亮介 ドイツにおける刑の執行猶予…小池信太郎 イギリスにおける執行猶予…川崎友巳 アメリカにおける猶予制度…星 周一郎 明治期における単純執行猶予の導入をめぐって…三田奈穂 日本の執行猶予の量刑基準─系譜・比較法的知見を踏まえて…樋口亮介 【新連載】 M&A契約研究会…藤田友敬・中山龍太郎ほか 【連載】 [研究会]非訟事件手続法…畑 瑞穂・金子 修ほか 日本国憲法研究…長谷部恭男・曽我部真裕ほか (注)***************************   芦*澤政治先生の「芦」は草冠の下は「戸」

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください