はじめての特別支援教育 改訂版
教職を目指す大学生のために
有斐閣アルマInterest
柘植 雅義 / 渡部 匡隆 / 二宮 信一 / 納富 恵子
2014年12月20日
有斐閣
2,200円(税込)
人文・思想・社会
すべての教師が備えるべき基本的な知識と心構えをコンパクトに集約した好評の入門テキスト。初版刊行後の動き(中教審の報告,学校教育法施行規則改正,新しい「就学の在り方」,障害者差別解消法の成立,「合理的配慮」等の新たな概念,WISC─4等)をふまえて改訂。 第1部 特別支援教育の理念とシステム 第1章 理念と基本的な考え 第2章 教育の歴史と現行制度 第3章 支援システムの構築と法的整備 第4章 特別支援教育コーディネーター 第5章 個別の指導計画と個別の教育支援計画 第2部 子どもの理解と指導・支援 第6章 LD・ADHDの理解と指導・支援 第7章 自閉症スペクトラムの理解と指導・支援 第8章 情緒障害・言語障害の理解と指導・支援 第9章 知的障害の理解と指導・支援 第10章 肢体不自由・病弱・身体虚弱・重複障害の理解と指導・支援 第11章 視覚障害・聴覚障害の理解と指導・支援 第12章 その他の多様な状態を併せもつ子どもの理解と指導・支援 第3部 保護者や関係機関との連携 第13章 保護者との連携 第14章 専門機関や地域との連携 第15章 早期発見・早期支援と連携 第16章 進学支援・就労支援と連携
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー