戦後日韓関係史
有斐閣アルマSpecialized
李 鍾元 / 木宮 正史 / 磯崎 典世 / 浅羽 祐樹
2017年2月23日
有斐閣
2,420円(税込)
人文・思想・社会
戦後からは70年が経ち,国交が正常化してからも半世紀以上となる日韓関係。近年では,人的な交流の拡大に伴い,互いに対する情報が氾濫し,全体の把握がますます困難になっている。本書は,戦後の日韓関係の歩みを,社会・経済の側面も含めて描き,その全体像を示す。 序 章 戦後日韓関係の歴史と構図(李鍾元) 第1章 戦後日韓関係の始まり──1950年代(李鍾元) 第2章 冷戦と経済協力──1960年代(木宮正史) 第3章 冷戦の変容と関係の緊密化──1970年代(木宮正史) 第4章 韓国民主化と市民社会交流──1980年代(磯崎典世) 第5章 脱冷戦期の協力の模索と課題の噴出──1990年代(磯崎典世) 第6章 複合化する日韓関係──2000年代(浅羽祐樹) 第7章 「普通」の2国間関係へ──2010年代(浅羽祐樹) 終 章 今後の日韓関係に向けて(李鍾元) 読書案内/参考資料/索引
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー