
絵巻の歴史
日本歴史叢書
武者小路穣
1990年3月1日
吉川弘文館
2,883円(税込)
人文・思想・社会 / ホビー・スポーツ・美術
画面をひろげるにつれて、舞台が移り変わり、登場人物が動きまわって、内容を語りかけてくれる絵巻という日本独特の絵画様式は、理屈をいうまでもなく、見ていれば楽しい。それでも、その楽しさの秘密をさぐってみたいという誘惑にかられた著者は、語りと絵画の連環のなかで絵巻がひとりでに展開し、中世の人々の間にひろがっていった経過をたどる。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー