
呉敬□、中国経済改革への道
叢書《制度を考える》
呉敬□ / バリー・ノートン
2015年3月23日
NTT出版
4,180円(税込)
ビジネス・経済・就職
20世紀、中国は、社会主義体制から市場経済への改革を進めてきた。呉敬レンは、その理論的指導者として長年、活躍している経済学者である。その影響力は、学界のみならず、経済界さらには共産党指導部にも及ぶ。現在の習近平政権が進める改革路線も呉の主張に近い。中国でノーベル経済学賞にも最も近いと言われている。 代表的な論文や自伝的なエッセイ、停滞する中国の改革を再生させるための提言を収録する。中国経済だけではなく、今後の中国情勢に関心のある人に必携の1冊。 序論(バリー・ノートン) 第1部 現在の課題ーー中国の改革からどのような21世紀型経済が現れるのか? 第2部 自叙伝ーー社会的に献身した知識人コミュニティーの数世代に跨る歴史 第3部 中国の経済改革を設計する 第4部 改革アジェンダを拡大する
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー