レジデントノート2022年2月号

本田 優希

2022年1月11日

羊土社

2,200円(税込)

研修医の“論文を読まなくてはならない場面”をばっちりサポート!読むべき論文の探し方や検索ツールの使い方に始まり,ざっくり要点を掴む読み方・がっつり批判的吟味する読み方を丁寧に解説.これで論文が読める! <特集>医学論文 これなら探せる! 読める! 〜 「臨床疑問を解決する」 「抄読会を乗り切る」ための論文検索・読解法を手取り足取り教えます 編集/本田優希(聖隷浜松病院 総合診療内科) 特集にあたって 臨床研究論文とは何か,読む価値の高い論文とはどのようなものか 読む価値の高い論文の見つけ方:二次資料を活用しよう! 〜いきなりPubMed検索は危険! ! ! PubMed検索の勘所 論文の批判的吟味とは Review articleの読み方1 Narrative review RCTの読み方 Review articleの読み方2 Systematic review 〜コクランレビューを読もう 患者へのエビデンスの適用の考え方 〜EBMの最重要ステップ 論文の探し方・選び方・読み方を身につける <連載> 実践! 画像診断Q&A-このサインを見落とすな 突然の血便を主訴に受診した90歳代男性 背部痛,呼吸困難を主訴に来院した50歳代女性 臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips! 第59回 RCPCって,いったいどんな学習法なの? 病棟コールの対応、おまかせください! 当直明けの振りかえりで力をつける! 第11回 意識障害に対応しよう 会話を愉しみ,ピースを集める 病歴聴取のコツ 第3回 メカニズムを突き詰めろ 画像診断ワンポイントレッスンPart3 第11回 MRIの安全性 〜研修医がMRI検査を依頼するために知っておくべきこと〜 よく使う日常治療薬の正しい使い方 妊娠高血圧症候群の治療薬の考え方,使い方 リエゾン精神科医が教えます! しくじりから学ぶ精神科薬の使い方 Case6 パニック発作 こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます 第89回 毒の花とナルシスト Dr.ヤンデルの勝手に索引作ります! 通読できるように作られた医学書の索引を、市原が勝手に作り直して遊びます。 第16回 外来診療で勝手に索引! Step Beyond Resident 第217回 暑い,熱い,篤い! ? 〜高体温〜 Part3 〜薬剤関連の高体温〜 対岸の火事、他山の石 第245回 プログラマーは話が早い!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください