
実験医学2023年9月号
石野 史敏 / 川崎 純菜 / 小嶋 将平 / 小林(石原) 美栄
2023年8月18日
羊土社
2,530円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
非コードDNAとされてきた“ウイルス感染の痕跡”が発現する?発生や免疫への寄与,疾患リスクなど,多面的な機能がみえてきた.未開のEVEを解析するtipsも/生体観察への最適化が進むラマンイメージング 【目次】 <特集> ヒトゲノムに残されたフロンティア 内在性ウイルス様配列 EVE〜敵か味方か? ゲノムの “パラサイト” の正体に挑む 監修/石野史敏 企画/川崎純菜,小嶋将平,小林(石原)美栄 監修の言葉ーゲノム機能解明の鍵となるEVE 概論ーEVE-ology:EVE研究のこれまでとこれから ウイルスから獲得した遺伝子により哺乳類は何を得たのか 哺乳類の皮膚表皮バリア形成にかかわったEVEの外適応 [Short Article]まだある! ゲノムに潜む多様なEVE遺伝子 ヒト集団におけるEVE多型と疾患リスク EVEの司る転写制御ネットワークとその進化 EVEが駆動する哺乳動物胚の発生制御機構 EVEによる免疫・老化制御 古代ウイルス学:ウイルスと生物との攻防・共存の歴史を紐解く [Short Article]EVE研究に役立つデータベース [Short Article]EVE研究スタートアップ! <いま知りたい!!> 進化を続ける生体のラマンイメージング〜無染色・ライブで視える! 特異的な多重標識もできる! 企画/神谷真子 1)概論ーラマンイメージングの現状と展望 2)生物活性を損なわない微小タグを用いた化合物のライブイメージング 3)ラマン顕微鏡による細胞内ヘムタンパク質の検出とその薬剤応答の観察 4)高速誘導ラマン散乱顕微鏡とactivatableラマンプローブによる多重酵素活性イメージング <連載> News & Hot Paper Digest 「感染」を「感覚」するGABRA1ニューロンの発見 脳免疫系の変化がリンパ管機能不全をもたらす 研究者の多様性を阻む「無意識のバイアス」を意識的に外してみよう 二重特異性抗体の研究最前線へーボストン学会レポート カレントトピックス 体外培養系における雄マウスiPS細胞からの卵子の作製 休止期ヒト細胞のセントロメアでは自発的なDNA切断による相同組換えがたびたび起こる 加齢に伴う睡眠変化に関与する視床下部神経細胞の同定 クローズアップ実験法 RNAseqChef:遺伝子発現変動を自動的に解析するウェブツール サイレントエラーをなくす実験のコツ 器具の管理1 研究留学の技法2023-不透明な時代を生き抜くための一歩を踏み出そう アカデミア以外のキャリアパス Conference & Workshop “開催しました” もう一つの広島サミット 〜第11回 分裂酵母国際学会 ラボレポートー独立編ー 上海で研究すること,生きることーInstitute of Neuroscience, Center for Excellence in Brain Science and Intelligence Technology, Chinese Academy of Sciences Opinion-研究の現場から 新たな世界を共に拓こう! 〜生物物理若手の会への誘い バイオでパズる! synonyms
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー