
文献学と英語史研究
最新英語学・言語学シリーズ 21
家入 葉子 / 堀田 隆一 / 加賀 信広 / 西岡 宣明 / 野村 益寛 / 岡崎 正男
2022年11月8日
開拓社
3,960円(税込)
語学・学習参考書
文献資料の電子化が進んだ20世紀の終盤以降は、英語史研究においてもコーパスや各種データベースが標準的に利用されるようになり、英語文献研究は飛躍的な展開を遂げた。英語史研究と現代英語研究が合流して英語学の分野間の連携が進んだのも、この時代の特徴である。本書はこの潮流の変化を捉えながら、音韻論・綴字・形態論・統語論を中心に最新の英語史研究を紹介するとともに、研究に有用な電子的資料についても情報提供する。 第1章 英語史研究の潮流 第2章 英語史研究の資料とデータ 第3章 音韻論・綴字 第4章 形態論 第5章 統語論 第6章 英語史研究における今後の展望にかえて
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー