
はじめまして量子力学
ふしぎがいっぱいミクロの世界
シェダード・カイド=サラーフ・フェロン / エドゥアール・アルタリーバ / 鈴木 真奈美 / 橋本 幸士
2020年12月4日
化学同人
2,200円(税込)
絵本・児童書・図鑑
「量子力学」の絵本だって!? 現代物理学で最も難解でありながら,常識を覆す衝撃的内容が多くの人を引き付けてやまない「量子力学」.それがなんと子供向けの絵本になった。もちろん中身に深くつっこんではいないが,一通りのキーワードを取り上げているので,絵を見ながら「量子力学」がどんなことを主張しているのかが,大まかにつかめる.子どもだけでなく,大人も欲しくなる1冊だ. 1.はじめに 2.アイザック・ニュートン 3.古典物理学で何ができるか? 4.プランクの量子 5.光のなぞ 6.マクスウェルと光の波 7.アインシュタインと光 8.光子:フォトン 9.波?それとも粒子? 10.ラザフォードと原子の構造 11.原子 12.周期表 13.分子 14.原子スペクトル 15.量子化された原子 16.ダブルスリットの実験 17.物質波 18.シュレーディンガーのねこ 19.ハイゼンベルグの不確定性原理 20.反物質のなぞ 21.量子もつれ 22.放射能 23.トンネル効果 24.素粒子 25.現代物理学を使ってふだんやっていること 26.現代物理学を使っていつかできること 27.量子年表 28.数式で表せる宇宙
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstar 3読みたい
6
未読
0
読書中
0
既読
13
未指定
37
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー