はじめまして相対性理論

時間ってなに? 空間ってなに?

シェダード・カイド=サラーフ・フェロン / エドゥアール・アルタリーバ / 齋藤 慎子 / 橋本 幸士

2020年12月4日

化学同人

2,200円(税込)

絵本・児童書・図鑑

「相対性理論」の絵本だって!? 時間と空間の常識を覆してタイムマシンなど常識外れの事象を可能にする根拠となる「相対性理論」.それがなんと絵本になった.アインシュタインが提唱した,現代物理学で最も有名な理論でありながら,理解するのはなかなか難しい「相対性理論」も,この本でなら,絵を見ながらがどんなことを主張しているのかが,大まかにつかめる.子どもだけでなく,大人もきっと欲しくなる1冊. 1.時間とは 2.時間を測る 3.いろいろな時計 4.空間とは 5.速度 6.移動 7.基準系 8.加速 9.光の速さ 10.見えているのは過去のすがた 11.相対性理論 12.時間は相対的 13.時間の遅れ1:ビー玉発射実験 14.時間の遅れ2:光子発射実験 15.光時計 16.未来へのタイムトラベル 17.空間が縮む 18.ミュー粒子の旅 19.速くなると重くなる 20.光速移動 21.数式で表した世界

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstarstar 5

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

8

未指定

28

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください