やさしいインテリアコーディネート

宮後 浩

2008年7月20日

学芸出版社

2,860円(税込)

科学・技術

インテリアコーディネートを志す人に、まず手にしてほしいテキスト。著者は、長年インテリア・建築業界でつみ重ねてきた知識や技術と、大学・各種学校等での講義経験を踏まえ、その内容をできるだけ絞りこんだ。色彩の基礎からプレゼンまで、おさえどころを心得た平易な解説で、基本と実践の方法がこの一冊で無理なく学べる。 はじめに 1 インテリアコーディネートとは    住宅とは何か     インテリアとは何か     インテリアに必要な要素 2 インテリアイメージと色彩            イメージスケール     コーディネートのための色彩     色で感じるイメージ     イメージする言葉と色/形     カラーコーディネートの法則       カラーコーディネートする手順     カラーコーディネートの法則例 3 インテリアを構成するもの    空間要素     物的要素  4 空間デザインとは何か    仕事の流れ     プレゼンテーションに必要なツール     インテリアの構成  5 インテリアを構成する建築材料    インテリアにまつわる建築材料     仕上げ材の種類     材料見本  6 インテリアエレメント    ウィンドウトリートメント     床の質感、アクセント  7 家具・アクセサリー    家具の歴史     有名な家具     観葉植物     和のテイスト     インテリアにおけるサイズ     覚えておきたい家具の基本サイズ    レイアウト集 8 キッチンの設備   9 照 明                       照明の種類と照明範囲の目安     光源の違い     電球の種類  10 プラン・コーディネートのテクニック    レイアウトのコツ 〈リビング〉        〃        〈ダイニング〉        〃        〈ベッドルーム〉        〃        〈子供部屋〉        〃        〈書斎〉  11 プレゼンテクニック    プレゼンの重要性     プレゼンテーションツールの種類     イメージボード / パース / カラースキーム    模型 / CG    その他 インテリアグリーン おわりに

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstarstar 5

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください