海外でデザインを仕事にする

世界の果てまで広がるフィールド

岡田 栄造 / 鈴木 元 / 森山 茜 / 川島 高 / 青木 翔平 / 福定 良佑

2017年2月1日

学芸出版社

2,640円(税込)

科学・技術

自分なりのスケールで世界に確かな存在感を示す14人のデザイナーによるエッセイ。IDEOの欧米オフィスを渡り歩いた職人的仕事術、Googleのアートディレクターに至る紆余曲折、テキスタイルの可能性を探る北欧のアトリエ風景、制約に満ちた途上国のファブラボでの奮闘。フィールドに飛び込み領域を切り拓く先駆者からのメッセージ。 森山茜:テキスタイルで空間を変えるーー北欧の小さなアトリエから 青木翔平:途上国のファブラボで挑む、現地が活きるビジネスのデザイン 福定良佑:ミラノが磨く感性ーー職人と高め合うデザインの現場 村上あずさ:あるべき物を探り当てるーー研究からはじまるスペキュラティブデザイン 徳島泰:だれもがデザインできる場をつくるーーメイド・イン・ボホールへの挑戦 川島高:シリコンバレーでアートディレクターになるまで 今村(庄司)ひかる:人に寄り添うサービスのデザインーー状況を読み解き、体験をつくる 長田喜晃:都市のスケールを跨ぎ超えるーー愛着を持てる街のデザインへ 青木慶一:造形とコンセプトを研ぎ澄ますーーブランドをつくるデザイン言語 小林耕太:デジタルデザイン武者修行ーー僕がマンハッタンにいる理由 山本尚明:最高のソーラークッカーをつくるーーベトナムで学んだデザインの原点 中山雄太:アイデアを育むプロトタイピングーーデザインとテクノロジーの交差点で 清水花笑:リサーチのビジュアライゼーションーー動き続けることで得られるもの 鈴木元:言葉に頼らないデザインーー国境を越えるプロフェッショナリズム

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

3

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください