一生頭がよくなり続けるすごい脳の使い方

加藤 俊徳

2022年11月2日

サンマーク出版

1,540円(税込)

美容・暮らし・健康・料理 / 医学・薬学・看護学・歯科学

☑ 大人になってから勉強欲が出てきた ☑ 転職するために新しい知識と技術を身につけたい ☑ 昇給したいので資格取得の勉強をしている ☑ 頭のキレを取り戻したい ☑ 記憶力が落ちてきた気がする こんな大人たちに朗報です! 本書は、学び直したいと思っている大人にとっての希望の書です。 勉強したい、挑戦したい、頭が良くなりたいけど、 トシのせいで中々覚えたいことが頭に入らないと実感しているあなた! 原因は、脳の使い方のせいかもしれません。 学生時代のあなたの脳と今の大人の脳では そもそも、仕組みが変わっています。 記憶力の低下ももの覚えの悪さも、加齢による脳の老化が原因ではありません。 むしろ、大人の脳は学生時代より「いい状態」になっています。 30代も40代も50代も60代以降も、脳は伸び盛り。 学生時代よりも勉強するのに最適な時期なのです。 本書では、脳科学に基づく大人の脳の使い方を紹介。 大人の脳が求める勉強法を実践すれば、脳力はUP! 一生頭がよくなり続けるすごい脳が手に入ります。 序章 大人には大人のすごい勉強法がある 1章 大人脳のすごい取り扱い説明書 2章 大人脳にあったすごい記憶力アップ法 3章 大人脳をやる気にさせるすごい学び方 4章 脳番地の特徴を活かしたすごい勉強法 5章 大人の脳力を強化するすごい習慣術 巻末付録 年代別 脳の取り扱い説明書

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(49

starstarstar
star
3.77

読みたい

74

未読

13

読書中

10

既読

196

未指定

276

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (3)

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstarstar 5.0 2023年03月31日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

脳の活性化

starstarstarstar 4.0 2023年08月30日

視覚系脳番地 目の運動 使わない体の運動 手の運動 話す事

全部を表示

Readeeユーザー

大人脳の取説

starstarstar
star
3.8 2022年12月17日

・大人の脳は、学生時代の脳に比べて圧倒的に調子がいい ・脳の成長は、いくつになっても右肩上がり ・記憶力、判断力、決断力など、あらゆる面から見ても学生脳より、大人脳がレベル上 ・脳のピークは30〜50代特に45歳〜55歳が最盛期 ・大人脳の記憶系番地は、単独では働かない ・頭がボーッとするときは運動が大切 ・短期記憶は、記憶の一時的な保管庫 ・エピソード記憶は無条件で、長期記憶へ送られる仕組み ・「なるほど、わかった」と理解ができれば記憶に残る

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください