
作業療法技術学 3 日常生活活動
作業療法学全書 第11巻
日本作業療法士協会 / 酒井 ひとみ
2009年4月1日
協同医書出版社
3,960円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
本シリーズは、日本作業療法士協会が監修する作業療法士養成のための教科書であり、わが国初のオリジナルテキストとして刊行以来、全国の作業療法士養成校で使用されてきた。学生に、基本的かつ時代の求める知識と技術を伝えるための改訂第3版。 第11巻は、作業療法士が関わる日常生活活動(ADL)について、他職種との分業が進む臨床の現場において、対象者がその人らしい「日常の生活」を取り戻すために作業療法士が提供する専門性や役割とは何かを提示し、作業療法士にとって必須の知識と技術を提供する。 総論部分では、疾病の種類にかかわらず作業療法としてADLに介入していく上で習得すべき概念、知識および技術について取り上げ、各論では、発達障害、身体障害、精神障害、老年期障害の領域別のADL支援の考え方と方法について大枠を示し、さらに作業療法で扱う代表的な疾患については事例報告を通して、ADLと諸機能の関連、ADLに関する治療方針、予後予測、介入内容、留意点・リスク管理、環境調整について述べた。 また、各疾患のADL支援とともに、トップダウンアプローチとボトムアップアプローチ双方の作業療法プロセスによる支援の仕方を紹介した。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー