鱗の博物誌

田畑 純 / 遠藤 雅人 / 塩栗 大輔 / 安川 雄一郎 / 栗山 武夫 / 森本 元

2020年10月8日

グラフィック社

4,180円(税込)

科学・技術

魚類、爬虫類、鳥類に加え、センザンコウやアルマジロなどの哺乳類にもスポットを当てた、初めての「鱗大図鑑」。 総点数500点にも上る写真のうち、半数以上は撮り下ろし写真で構成。 進化、機能、構造など多方面から、それぞれの動物の鱗の秘密を解説する。 特集ページでは文様としての鱗やうろこ雲の話題も。 魚類の鱗(発生年代別に構成):古生代、中生代、新生代/爬虫類の鱗(種別ごとに構成):トカゲの鱗、ヘビの鱗、カメの鱗、ワニの鱗/鳥類の鱗(役割ごとに構成):発色、足の構造、足のタイプと鱗。*特集ページ1.人が纏う文様(鱗の文様)、特集ページ2.龍の鱗(逆鱗その他)、特集ページ3.うろこ雲 その他、コラムで哺乳類の鱗(センザンコウ、アルマジロなど)を紹介。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

8

未読

5

読書中

0

既読

0

未指定

4

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください