
マクロ経済学入門講義
田中宏
2002年2月2日
慶應義塾大学出版会
2,420円(税込)
ビジネス・経済・就職
慶大法学部1年生に、マクロ経済学原論を長年講義する著者による「文系学生が必ず理解できる教科書」。 トピックスを必要かつ十分な数にしぼり、学生の声を生かした丁寧な説明とシンプルな図解により、マクロ経済学の基礎を完璧に押さえたハンディ版。 巻末問題集は、国家公務員試験対策の基礎。 #1 マクロ経済学の基本問題 #2 所得とは #3 GDPその他 #4 総需要 #5 消費と貯蓄 #6 投資 #7 投資を規定するもの #8 均衡所得水準の決定 #9 インフレ・ギャップとデフレ・ギャップ #10 貨幣 #11 貨幣(続き) #12 ISとML #13 新古典派対ケインズ #14 新古典派対ケインズ(続き) #15 金融政策 #16 補正的財政政策 #17 国債発行 #18 国際収支とは #19 国際収支を規定するもの #20 変動・固定相場制下の国内所得水準の決定 #21 インフレーション #22 経済成長I #23 経済成長II #24 経済成長III
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー