
配色手帳
日本カラーデザイン研究所
2017年1月31日
玄光社
1,980円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
本書は配色の楽しさを知り、色つかいのコツがわかる配色の入門書です。 12色のキーカラーとシルバー、ゴールドをつかった2色・3色の組合せと、ファッションや空間を意識したアイコンで配色パターンをあらわしました。視覚的、直感的にわかりやすく、配色の魅力が伝わりやすい、カラーデザインを学ぶ入門にはぴったりの1冊になっております。 美しい色つかいに興味があるひと、絵やイラストを描くひと、洋服やインテリアのカラーに関心があるひと、仕事で上手に色をつかいたいひとなど、多くの方々の創作活動や生活、仕事にいかしていただける内容です。是非、お手にとってご覧ください。 【特徴】 ※すべての色にRGB値とCMYK値(参考)をつけています。 ※人物や空間をイメージしやすい単純なアイコンで配色を表現しています。 ※シルバー、ゴールドという金属色をつかった配色も掲載しています。 ※色のしくみ、配色の考え方をわかりやすく解説しています。 ※色と色つかいに興味がある初心者の方からプロの方までに参考にしていただけます。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー