市民的自由の危機と宗教

改憲・靖国神社・政教分離

菱木政晴

2007年2月28日

白澤社

1,760円(税込)

人文・思想・社会

宗教と国家のかかわりが、改憲の流れのなかで大きく転換されようとしている。政教分離を定めた第20条3項が変えられたら?「畏敬の念」を持つことを教育することとは?信教の自由の侵害とは?宗教学者であり仏教者でもある著者が、これまでに反戦・平和を求める市民らと取り組んできた靖国参拝訴訟などの政教分離訴訟や、靖国神社への合祀取り消し訴訟の意義を論じながら、私たちの生活のなかにある宗教への「漠然とした尊重」が、知らず知らずのうちに戦争をささえる宗教=靖国へ結びつき市民的自由を脅かすことに警鐘を鳴らす。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください