
現代文学史の構造
大久保典夫
1988年9月30日
高文堂出版社
2,970円(税込)
人文・思想・社会
文学史家として当代随一の著者が、現代文学史に内在する法則性を漱石や自然主義以後の近代リアリズムとのかかわりにおいて構造的に捉え、「近代文学」派ーとくに平野謙の三派鼎立説や「政治と文学」理論の史的意義と、以後現在に至る文学動向を分析詳述する。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー