
非行・犯罪少年のアセスメント
問題点と方法論
ロバート・D.ホッジ / D.A.アンドリュース
2012年2月29日
金剛出版
3,520円(税込)
人文・思想・社会
マスコミでは少年犯罪の低年齢化や凶悪化がさかんに取り上げられ、科学的な根拠がないまま少年犯罪の厳罰化を求める雰囲気が作られつつある。本書では、最近の少年司法領域の理論を分かりやスく解説し、新しい標準化心理検査法を紹介しながら、少年司法制度の効果的な運営のために標準化心理検査を活用すべき点について説明されている。適正なアセスメントを経て非行や犯罪の原因、環境や家庭の問題、あるいは少年像を解明していくことは、少年事件に関与するさまざまな機関が効果的に対象少年の問題に対処していくことを助けることになる。少年司法手続における標準化検査の役割や可能性について学ぶために最適なテキストが訳出された。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー