当事者と専門家

心理臨床学を更新する

山崎 孝明

2024年8月27日

金剛出版

3,740円(税込)

人文・思想・社会

序論ーー心理臨床学を再考する 第1部 心理臨床学を更新する  第1章 心理臨床学を構想する  第2章 心理臨床学を解剖するーーその歴史と現在地  第3章 心理臨床学を展望する 第2部 共同創造を考える  第4章 凡庸さにとどまることーー私の考える心理療法のエッセンス  第5章 当事者から学ばされる  第6章 学派たちの政治 第3部 コモングラウンドを創出する  第7章 精神分析の活用法  第8章 治療構造論を更新するーー認識論から主体化へ  第9章 子どもを巡るケアの声ーースクールカウンセリングにおけるふたつの視点  第10章 「ちょうどいい距離感」をいっしょに探るーー自立という名の孤立、ストーキング、そしてパートナーシップ 第4部 実践を定位する  第11章 治療構造の一選択肢としてのオンライン面接  第12章 異文化交渉としてのスクールカウンセリング 第5部 更新の技法としての執筆  第13章 SNS時代の論文執筆  第14章 論文発表までの道のり  第15章 論文掲載のプロセス 長いあとがき|心理臨床学を再起動するーー分断の歴史をこえるために

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

3

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください