
みんなはどう思う?感染症
大人も悩む「正解のない問題」に挑戦
堀川 晃菜 / 一般社団法人 知識流動システム研究所
2022年6月14日
くもん出版
1,320円(税込)
絵本・児童書・図鑑
★受験でも出題され始めた「正解のない問題」。みんなはどう答える?★ 本書はただのウイルスや感染症対策の本ではありません。感染症と世の中に関する以下のような問いも考えます。 ■十分な量のワクチンがない。誰から優先的に打つべき? 重症化しやすい高齢者でしょうか。それとも医療従事者でしょうか。他にはどんな人たちが考えられるでしょうか。 ■感染症で学校が休校に。授業は全部オンラインになっていい? 学校に通う必要にないから便利なオンライン授業。対面の授業はもういらない? どういう授業の形が望ましいか、おうちの人や学校の先生の立場でも考えてみましょう。 ■感染症の報道はどうあるべき? 有名人が感染した、今日は陽性者がこれだけいた……このような報道は当然でしょうか。それとも、恐怖を過度にあおっているでしょうか。どのような伝え方が好ましいでしょう。 自分の経験や価値観に基いて考えを述べることは受験でも求められ始めています。大人も一緒に本書で考える練習してみよう!
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー