
最盛期の国鉄車輌13
浅原 信彦
2018年3月31日
ネコ・パブリッシング
2,444円(税込)
ホビー・スポーツ・美術 / 科学・技術
昭和43年10月ダイヤ改正、いわゆる「よん・さん・とう」の時点を軸に、 当時国鉄に在籍した全ての車輌形式を紹介する月刊『レイル・マガジン』の人気連載「ガイドブック 最盛期の国鉄車輌」の単行本第13巻。 蒸気機関車編の幕開けとなる今巻では、国鉄の蒸気機関車の歩みを通観する「国鉄蒸気機関車略史」をはじめ、 戦時型入換え用B型タンク機のB20形、国鉄を代表するタンク機C11形とそのベースとなったC10形、 簡易線用として開発されたC12形とC56形、大正期から蒸機末期まで活躍を続けた8620形とその改良型たるC50形を紹介する。 実物ファンはもちろん、模型ファンも必携の一冊です! ●収録内容 国鉄蒸気機関車略史 B20形 C10形・C11形 C12形 C56形 8620形 C50形 各形式諸元表
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー