化学のための数学・物理

物理化学入門シリーズ

河野 裕彦

2019年11月20日

裳華房

3,300円(税込)

科学・技術

本書は、背景となる数学・物理を適宜習得しながら、化学(物理化学)の高みに到達できるよう、下記のような構成になっている。  ◎ まず、物理化学を学ぶために必要な数学を、初等関数からフーリエ級数まで、各項目別に解説した(第1〜10章)。第11〜14章では、第10章までに学んだ数学・物理の基礎を踏まえて、物理化学の二本柱である「量子化学」と「化学熱力学」の基礎を解説しつつ、それら分野における数学の使い方と問題の解き方を詳述した。  ◎ 式や導出が長くなる箇所は付録に、補足的事項やより専門的な解説などはWebページの補足にまとめ、本文の見通しをよくした。  ◎ 演習問題は章末ではなく本文中の内容に即した適当な箇所に配置し、解答と解説を巻末に収めた。 1.化学数学序論 2.指数関数,対数関数,三角関数 3.微分の基礎 4.積分と反応速度式 5.ベクトル 6.行列と行列式 7.ニュートン力学の基礎 8.複素数とその関数 9.線形常微分方程式の解法 10.フーリエ級数とフーリエ変換 -三角関数を使った信号の解析ー 11.量子力学の基礎 12.水素原子の量子力学 13.量子化学入門 -ヒュッケル分子軌道法を中心にー 14.化学熱力学

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください