プライヴァシーの誕生

モデル小説のトラブル史

日比 嘉高

2020年8月18日

新曜社

3,190円(税込)

人文・思想・社会

魯庵『破垣』から藤村『春』、三島由紀夫『宴のあと』、そして柳美里『石に泳ぐ魚』まで、スキャンダルを引き起こしたり裁判になった「モデル小説」を題材に、「プライヴァシー」という概念がいかに成立してきたかを、「表現の自由」との相克のなかにたどる。 *描かれるモデルの人権が強まるなかで文学はいかに生き延びうるか、大胆に提言する *人間の覗き趣味とセキュリティ意識のバトルのなかに「表現と人権」の問題をさぐる

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

3

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください