
「さとう式リンパケア」で肩こりをすっきり改善
佐藤青児
2014年11月12日
SBクリエイティブ
1,210円(税込)
美容・暮らし・健康・料理
「揉まない」「押さない」「引っ張らない」新しい発想による肩こり解消法。肩こり以外にも、腰痛の改善やねこ背解消などにも効果がある「さとう式リンパケア」をまとめた一冊。 多くの人がマッサージや指圧、ストレッチなどで肩こりを解消しようとしますが、筋肉が硬くなって逆効果となることがあります。大切なのは、ガチガチに固まった筋肉をゆるめること。「さとう式リンパケア」は、「揉まず」「押さず」「引っ張らず」、筋肉をゆるめる運動によってリンパが流れる体にし、老廃物を流して肩こりを解消します。本書では、さとう式リンパケアによる肩こり解消法のほか、腰痛の改善やねこ背解消などの健康効果についても解説します。 第1章 肩こりが治らない「本当の原因」を知っていますか? ・そのマッサージで肩こりはひどくなる ・筋肉とリンパの仕組みを理解することが大切 ・筋肉をゆるめれば、肩こりは消える! ・50年蓄積された肩こりも、たった1つの方法で解消する ・中高年にも無理なくできる、一生続けられる画期的なセルフケア ・「さとう式リンパケア」は肩こり以外の不調も解消する! など 第2章 「さとう式リンパケア」を手軽に実践する ・これだけで肩こりは消滅する!「片手バンザイ筋ゆる」 ・外出先でもできる「耳たぶ回し」 ・口の中から肩こりを解消「カウンターストレイン」 ・寝なくてもできる「片手バンザイ筋ゆる」 ・首こりから肩こりを治す「美首筋ゆる」 など 第3章 肩こりにならない体をつくるコツ ・体の中に3つの「腔」をつくる ・肩こりを予防する立ち姿勢 ・正しい立ち姿勢を作る「きらきらぱたぱた体操」 ・肩こりを予防する座り方 ・肩こりを予防する歩き方 ・正しい歩き方を作る「みぞおち体操」 など 第4章 肩こり以外にも効果的な「さとう式リンパケア」 ・腰痛に効く「骨盤立たせ」 ・猫背を正す「シェー体操」 ・鼻づまりを解消する「呼吸法」 ・目尻のシワを予防する「側頭筋耳たぶ回し」 など
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー