
ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門
サイト制作から納品までのはじめの一歩
Design&IDEA
秋元英輔 / 清野奨
2016年2月17日
SBクリエイティブ
2,640円(税込)
パソコン・システム開発 / 科学・技術
プログラミングの知識ゼロからできる、本格ビジネスサイト作成。 ステップバイステップで…… ・ハイ・クオリティなレスポンシブWebデザインサイトができあがる。 ・手を動かしながら、プロの最新テクニックが着実に身につく。 ・「これが知りたかった!」の答えが手に入る。 デザイナー、Web担当、ディレクター、すべてのWebクリエイター必携の1冊。 最新WordPress Ver.4.x対応。 ●こんな人にお勧めします クオリティの高いビジネスサイトを作りたい人 オリジナルテーマを構築し、公開したい人 デザインや制作の基礎を知りたい人 サイトのワイヤーフレームを研究したい人 ●この本の構成 CHAPTER1 WordPressを知ろう CHAPTER2 Webサイトをつくるための準備をしよう CHAPTER3 実際にWebサイトを作ろう CHAPTER4 WordPressを表示しよう CHAPTER5 WordPressテーマを作ろう CHAPTER6 コンテンツをつくろう CHAPTER7 納品前の実践Tips 〜プラグインを活用しよう〜 APPENDIX トラブルシューティング&FAQ ■1. WordPressとは? 1.1. CMSについて 1.2. WordPressの特徴 ■2. ウェブサイトを作るための準備をしよう 2.1. ヒアリング 2.2. 要件定義 2.3. ラフを書く 2.4. ワイヤーフレーム(デザインカンプ)を作ろう ■3. 実際にウェブサイトを作ろう 3.1. トップページ 3.2. サブページ 3.3. (その他の全ページ) 3.4. CSSの構成 3.5. 画像・その他(ファビコン) ■4. WordPressを表示しよう 4.1. XAMPP(Win)のインストール 4.2. データベース(MySQL)の設定 4.3. php.ini の設定 4.4. WordPressをダウンロード、インストール ■5. WordPressテーマ化しよう 5.1. テーマについて(外観を変えることができる 5.2. テーマ作成する前に(準備編) 5.3. トップページを表示させてみよう 5.4. ページ全体をパーツごとに分ける(header.php、footer.php、index.php 5.5. 個別投稿ページを表示する(single.php) 5.6. 固定ページを表示する 5.7. タグ・カテゴリー・投稿者別投稿一覧ページを表示する 5.8. 添付ファイルのテンプレート(attachment.php)での画像の出力 5.9. 検索機能を実装する(search.php) 5.10. プラグインを使ってもっと便利に ■6. 実際にコンテンツを作成しよう 6.1. パーマリンクの設定 6.2. 「投稿」と「固定ページ」 6.3. サイドバーを登録する 6.4. 「設定」の説明 ■7. 納品前の実践Tips 7.1. ログイン画面のカスタマイズ 7.2. 管理者と編集者(権限ごと)の管理画面のカスタマイズ 7.3. Automizeプラグインで複数のCSSやjavascriptをひとつに 7.4. Retina対応のファビコンを管理画面から追加する(Jetpack) 7.5. Sitemap生成プラグインの有効化(Google XML Sitemaps) 7.6. エディタをシンプルに使いやすくする(TinyMCE Advanced) ■8. サイトを公開しよう 8.1. サーバーへのアップロード 8.2. テスト環境から本番環境へのデータの移行 8.3. WordPressの表示を確認する ■APPENDIX 1. トラブルシューティングガイド Column 1. エディタ 2. ライセンス(GPL) 3. Codexのこと 4. FTPDBエクスポート、インポートの際のシリアライズ 5. 固定ページテンプレートの解説
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー