先端技術と米中戦略競争 宇宙、AI、極超音速兵器が変える戦い方

布施 哲

2020年6月27日

秀和システム

2,640円(税込)

科学・技術

■ワシントンからの最新リポートに見る、アメリカの中国に対する怒りと危機感、そして技術への信念。 ■「技術でどんな課題も解決できる」というアメリカ人の『信念』と、オバマ政権の無策に代わるトランプ政権(2017年)以降の中国に対する『不信』と『危機感』を背景に、戦略目標の達成手段としての技術開発を巡る競争が今、米中の間で激しく戦われています。その最新状況と、両者の間に位置する日本が選択する道筋を、ワシントンからの最新リポートで考察します。 ■主な構成 ・第1章「始まった米中戦略競争」 ・第2章「海上戦闘における米中戦略競争」:海上戦闘は、新たな競争の現場になった! ・第3章「宇宙ドメインでの米中戦略競争」:熾烈なハイテク投入合戦が進む宇宙ドメイン ・第4章「AI(人工知能)の軍事応用」:AIはイネーブラーか、ゲームチェンジャーか? ・第5章「極超音速兵器(Hypersonic Weapon)」:極超音速兵器では、攻撃側が圧倒的な優位に! ・第6章 終章

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください