小さな会社のSDGs実践の教科書 1冊で基礎からアクション、マネジメントまでわかる

青柳 仁士

2021年2月3日

翔泳社

1,980円(税込)

ビジネス・経済・就職

「持続可能」な会社に 生まれ変わる7つのSTEP SDGsとは、国連で合意された地球や社会を 持続可能にするための世界共通の目標のことです。 大企業でのSDGsの導入が次々と進む中、 中小企業も変化が求められています。 ビジネスにおいても、社会や環境によいものが 評価される時代へと変わりつつあるのです。 元国連職員として国内でのSDGs普及に従事した著者が 小さな会社でのSDGsの実践のポイントを解説します。 【こんな人におすすめ】 ・自社にSDGsを取り入れたい ・最近、取引先からSDGsについて言われるようになった ・SDGsの導入方法が分からずに困っている ・自社や現状のビジネスがこのままではまずいと感じている 【本書のポイント】 ・7つのSTEPでSDGs導入のポイントを解説 ・1つのSTEPにつき3つのActionを掲載 ・今すぐ実践できることから、会社への定着のさせ方まで分かる ・SDGsの基礎知識や周辺知識もしっかりフォロー 【著者紹介】 青柳仁士 一般社団法人SDGsアントレプレナーズ代表理事。2001年から国連開発計画(UNDP)、国際協力機構(JICA)、プライスウォーターハウスクーパース株式会社(PwC)にて、日本、米国、アフリカ諸国などで社会課題解決型事業・ビジネスの実践に携わる。SDGsが始まった2016年にUNDP駐日代表事務所の広報官として日本の政府機関、民間企業、教育機関等への初期のSDGs普及に従事。SDGsにビジネスで取り組むための国連初のプラットフォームを設立。2019年にSDGsアントレプレナーズを立ち上げ、社会起業家として活動。Tokyo FM「SDGsティーチャー」パーソナリティーを務める。早稲田大学政治経済学部、米・デューク大学国際開発政策学修士卒。1978年生まれ。 【目次】 ・Introduction まずはSDGsを知ろう ・STEP 1 SDGsをはじめよう! ・STEP 2 取り組む課題を決めよう ・STEP 3 共通コストを減らそう ・STEP 4 共通価値を生み出そう ・STEP 5 SDGsビジネスをつくろう ・STEP 6 SDGsを会社に定着させよう ・STEP 7 成長のサイクルを回そう ・もっと詳しく知りたい人のためのQ&A ・巻末付録  使ってみよう! SDGs用語集/おすすめSDGsツール・資料集/  SDGs17ゴール・ターゲット詳細ほか

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(3

starstarstar
star
3.17

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

5

未指定

5

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください