
中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術
中村 健児
2021年7月19日
翔泳社
1,540円(税込)
ビジネス・経済・就職
「みかんの汁がズボンに落ちました…」でフォロワー数急増! 警視庁ツイッター公式アカウント初代中の人が語る型破りな手法 著者は警視庁として初めてとなるTwitterの公式アカウント開設を提案。 その後中の人としてTwitterの運営を担当します。 本書は、その著者のプロモーション術を具体的なエピソードをもとに紹介します。 ●本書で紹介する主なエピソード ・警視庁として初めてとなるTwitterの公式アカウント開設を提案、 警視総監までプレゼンを行う ・アカウント開設時に起案した運用ポリシーが後に開設される 警視庁公式アカウント群のひな形となる ・「みかんの汁がズボンに落ちました…」など、最近のうっかり体験や、 3時のおやつのお茶請けなどほっこりした日常をつぶやきフォロワー数急増 ・踊り手のめろちんさんが「ピーポくんのうた」に振り付けをしたとのツイートに すかさず反応しコラボ企画を発動。 警視庁カラーガード隊が警視庁本部庁舎屋上ヘリポートで めろちんさん振り付けのダンスを踊る動画を制作 ・ニコニコ超会議に警察として初めて出展し機動隊の指揮官車を持ち込み DJポリスの実演を行い多数のメディアに取り上げられる ・メール配信サービス「メールけいしちょう」のシステムを警視庁として 初めてオンプレミスからクラウドに移行させ、 大幅な経費縮減に貢献 ・YouTubeに公式チャンネルを開設し、TwitterとYouTubeを連携させた公開捜査を実現 ・特殊詐欺被害防止啓発のため飛び込み営業により アニメ「けものフレンズ」とのコラボを実現し話題となる ・ハッシュタグ「#振り込め詐欺新名称」を使い、振り込め詐欺の新名称を募集 【目次】 第1章 初めてのツイッター 第2章 役所こそやわらかく 第3章 激変の日々 第4章 反響を呼んだキャンペーン 第5章 ツイッターについて思うこと
みんなの評価(2)
starstarstarstar読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
4
未指定
0
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー