
大学のカリキュラムマネジメント
理論と実際
中留武昭
2012年8月31日
東信堂
3,520円(税込)
人文・思想・社会
カリキュラムは大学教育の根幹だ。そして進展するユニバーサル化とグローバル化の中、従来の制度論ではなく、急速に多様化した学生の実態とニーズに対峙し、専門断片化した知を新たな連関のもと統合し、カリキュラムをいかに新編成するか?本書は著者の体験を交え、国の教育政策また高大連携も視野に入れた、時宜に適った具体的研究である。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
シェア
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
©Rakuten,Inc
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー