ビジネスに絶対欠かせない! 正しい「値決め」の教科書

中村穂

2016年9月13日

すばる舎

1,540円(税込)

ビジネス・経済・就職

新商品の値決めを任された若手ビジネスマンが、経理や営業や得意先に疑問を投げかけるストーリー形式で、売れる値段、いい値段、正しい値段をみるみる理解!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(7

starstar
star
2.46

読みたい

3

未読

4

読書中

0

既読

8

未指定

12

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

(無題)

starstar
star
2.6 2020年03月15日

正しい値決めは経営戦略に沿っていること 正しい値決めは変化に対応して柔軟に変える物 大量に売ることのメリットとして、大量生産で商品ひとつあたりのコストが下がるということ。 内容は簿記の話 原価企画、、市場調査して相場を考慮して販売する値段を決定。そして原価管理。見合わないならやめる。 価格感受性 知覚価値価格設定、、いくらなら買って良いと思うか 心理的価格設定 ①端数価格 ②名声価格、あえて安い価格をつけずに商品の価値を感じてもらう ③慣習価値、ガム缶コーヒーなど ④段階価値、松竹梅 ⑤均一価格 ⑥差別価格、VIPやオフシーズン価格

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstar
star
2.6 2020年01月28日

正しい値決めは経営戦略に沿っていること 正しい値決めは変化に対応して柔軟に変える物 大量に売ることのメリットとして、大量生産で商品ひとつあたりのコストが下がるということ。 内容は簿記の話 原価企画、、市場調査して相場を考慮して販売する値段を決定。そして原価管理。見合わないならやめる。 価格感受性 知覚価値価格設定、、いくらなら買って良いと思うか 心理的価格設定 ①端数価格 ②名声価格、あえて安い価格をつけずに商品の価値を感じてもらう ③慣習価値、ガム缶コーヒーなど ④段階価値、松竹梅 ⑤均一価格 ⑥差別価格、VIPやオフシーズン価格

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください